最近のワイ「近くの公園飽きたなぁ。どっか、無料で行けるところないかな〜。」
子供が2歳ともなると、外で遊ばせて疲れさせなければいけませんよね。
体力残ってると全然寝ないし・・・
近くの公園も少し飽きてきて、どこかないかなと周りに聞いたりして情報を集めていました。
「無料の動物園に行ってきたよ」と言われたのを思い出してネットを検索。
夢見ヶ崎動物公園・・・?
ここ良さそう!
ということで、ドライブついでに行ってきました!!!
一行は駐車場を目指す
息子と2人。目指すは夢見ヶ崎動物公園。の駐車場。
ネットには駐車スペースが19台ぐらいしかないって書いてあったので、朝早めに向かう。
初めて行く人のポイント
- ピンクの道は坂になっています。「ここで合ってんのかな?」って思いますが、迷わず登ってください。
- 青いところが駐車スペースになってます。警備員さんがいるので、駐車するところまで案内してくれます。
坂を登っていくと・・・
入り口に着きました!
で、駐車スペースはこんな感じ!
ここ以外にも車が停まってたので、明らかに20台以上は停まってました。
駐車場は16時30分まで、駐車時間2時間以内だそうです。
まー、動物見て帰るなら2時間で十分な感じしました。
動物を見る前に
さて、「着いた着いた」と歩き出します。
早速、動物見るぞーと思いましたが、
なんか右に公園あるなぁ。塔みたいなのも気になる。
ということで、動物見る前に敷地内を散策することに。
神社ありました。スルー。
原っぱみたいなところがありました。
広場に鯉のぼりが!
あ、ここ古墳だったんだ!
さらに奥へ進むと、、これは慰霊塔だそう。
おっ、木のトンネル発見!
いいじゃん、ジブリっぽいね。
楽しむかと思ったら、「こわい・・・」と言いながらフリーズ。。
よし、動物行こう。w
夢見ヶ崎動物公園
この向こうから動物の匂いがするぞ!
動物達とご対面
まずはコモンマーモセットか!・・・・いない・・・?
今日、夏日だぞ!!!
隣にはレッサーパンダいた!可愛い!
これは確かマーコール。
ラマが仲間になりたそうにこっちを見ている。
しまうま寝てたw
カメ①
カメ②
ペンギン可愛い!
泳いでるとこ撮れた!
スイ〜っと。
楽しそう!
ドフラミンゴさんもいた!
少し歩くと・・・
ヤギ寝てる。
ロバは食ってる。
鹿もいる!
動物たち結構いっぱいいますねー。
ドフラミンゴさん以外の鳥系は、柵に透明のシートが被せてあるので少し見にくい感じでした。
こちら案内図です。(今更w)
どんな動物がいるかは公式サイトをチェックしておくと良さそうです!
展望デッキもあったよ
一番奥に進むと・・・
アスレチックがありました。
最後に展望デッキ。
いい感じの眺め!
息子が一番興奮していた動物
ここにきて、息子が一番テンションが上がった瞬間がありました。
「パンダ!パンダ!」と走ってパンダの乗り物にまたがる2歳児。
いや、いいんだ。子供はこれでいい。
程よくゆったり遊べる公園でした
ライオンなどの猛獣やキリンやゾウなど大型の動物はいませんが、程よく遊べるので良かったです。
なんてったって無料ですしね。
僕らが着いたのは9時30分頃。
10時30分には人がいっぱい来てました。
結局、この日は1時間ちょっとで帰りました。
ちなみに、
「おかし・パンあります」って書いてある自動販売機がありましたw
この値段がズレてる感じがなんとも言えない。パッと見で50円かと思った)
小腹が空いた時も安心ですね。
気兼ねなく来れることがわかったので、また行きたいと思います!
ではまたー!