
アベンジャーズ/エンドゲーム公開前にDJIから「Tello アイアンマン エディション」が発売されました。専用アプリケーション「Tello Hero」で操作する本機はパイロットプログラムに参加してミッションを行い操作スキルを学ぶ仕様になっています。
専用アプリ「Tello Hero」
スタークインダストリーのパイロットプログラムに参加してくるわ。
アイアンマンのドローンカッコいいな。#tello #tellohero pic.twitter.com/TT9H2qx8nY— Yuta (@yuta__1990) 2019年4月21日
アプリケーションを開くとトニースタークのAIシステム・フライデーが簡単に世界観を説明してくれます。アイアンマンは君の助けを待ってるぜ!的な感じですね。
どんなミッションがあるの?
アイアンマンTelloのミッション画面もマーベル風でイケてる。#Tello #tellohero #ironman pic.twitter.com/wMGMG4ZHZY
— Yuta (@yuta__1990) 2019年4月22日
一つ目のミッションは「前進して戻る」といった簡単な操作でした。フリップの操作もできるのでミサイルを避けるミッションなど徐々に難易度は上がっていく感じ。
初めてのドローンはこういった形でミッションこなすスタイルの方が楽しめるかもと思いました。実際、明確な目的がない場合は「ドローンで何をすればいいんだ?」ってなることがあります。
操作画面もアイアンマン仕様
操作画面もアイアンマン仕様で通常のTelloアプリよりかっこいい。右上のフライデーがミッション中は指示をしてくれます。アイアンマンのスクリーンのようでカッコイイ。
ノーマルTelloは御呼びでない。
ノーマルTelloでアプリを動かしていたんですが途中で警告がきました。専用のTello出ないと使用できないとのこと。
Telloを持っていない人はアイアンマンエディションの方が楽しめるかもしれません。
では、楽しいドローン生活を。