PS4のシェア機能を使ってゲーム実況をする方法を紹介します。 コントローラーの「SHARE」ボタンを押すと表示されるシェア画面。 ここで「ゲームプレイをブロードキャスト」するを選択。 次に配信するサービスを選択します。現在、利用できるサービスは3つです。 YouTube Twitch ニコニコ生放送 YouTubeを選択するとサインイン画面が表示されます。ここよりサインインを行います。 いつものGoogleログインが出てくるので手順通りにログインを実行。 最後に「Allow」を選択するとログインが完了します。 この記事を書いた人Yuta元外資系航空会社スタッフ。現在は情報・通信業で働くサラリーマン。休みの日はパソコンをひたすら触っています。GUUと共同運営しているWebマガジン Macau Packersもよろしくお願いします!!Macau PackersFollow :最近の投稿2021年1月18日ガジェットPixel 4aの新色Barely BlueとGoogle純正ケースを買いました!2020年12月6日家電【ブラビア】ソニーの55型のテレビ(KJ-55X9500G)を買いました。2020年11月26日ガジェット高コスパスマホ「Pixel 4a」を買いました!2020年11月24日国内旅行THE GUNDAM BASE FUKUOKAに行ってきました!エントリーグレードは買えず。。。2020年11月18日コーヒービタントニオ・温調ドリップケトルを買いました!2020年11月1日ライフスタイルLINEモバイルの契約方法。申し込みの手順を解説!Yutaの記事一覧