
黒い見た目がクールで機能も抜群!
コーヒーが好きなので毎日3杯以上は飲んでるんだけど、いつも淹れたてを飲めるわけではなく冷めてしまう事もしばしば。いつまでの温かいままコーヒーを楽しみたいなと「HARIO フタ付き保温マグ300」を購入しました。
■良かった点
- シンプルなデザイン
- 保温機能
- 側面は暑くならない
- フタつけたままコーヒーが飲めて、倒してもこぼれにくい
■もうちょっとな点
- フタを閉めないと保温機能が下がる
フタ付きの真空ステンレスマグ
今回、購入した真空ステンレスのマグカップ「HARIO フタ付き保温マグ300」はフタ付きがポイント。普通のマグカップでも置くだけのフタがついていることがあります。本品のフタは置くだけのものではなく、ゴムパッキン付きのスライド式です。
フタを付けたまま飲むことができるし、マグカップを倒してしまってもこぼれにくい構造になっています。
どんなマグカップ?
購入したのブラック。シンプルなデザインが、日常生活にも良く馴染みカッコいい。カップの中はシルバーになっており保温機能特有の作りとなっています。
冬は熱々のコーヒーを入れても側面は暑くならないし、夏は氷を入れた冷たい飲み物を入れても結露がおきません。
ハリオの保温マグを選んだ1番の理由はフタ。シリコーンゴム付きのフタのおかげで、カップを倒しても飲み物がほとんどこぼれない。また、フタを付けたままで飲めるスライドがついているので毎回フタを外す煩わしさが無いのも嬉しい。
普段使いならこれ一択かも。
シンプルなデザインの「HARIO フタ付き保温マグ300」はシリコーンゴムがついており、倒してもこぼれにくいし、フタを付けたまま中身を飲めるのが非常に良い。実用容量が300mlで、コーヒー1杯を作業をしながら飲むにはちょうど良い。
■良かった点
- シンプルなデザイン
- 保温機能
- 側面は暑くならない
- フタつけたままコーヒーが飲めて、倒してもこぼれにくい
■もうちょっとな点
- フタを閉めないと保温機能が下がる
サーモスの保温マグカップについてはこちら!