Thumb Sprain

ダニパンチが効果絶大!三菱の布団乾燥機AD-X80でアレルギー対策ができました。

By
約6分

子供ができた事を機に家を引っ越して、寝室が和室になり、敷き布団で寝るようになりました。
そんなある日、突然ダニアレルギーを発症・・・
夜寝る時に息苦しくなった事をきっかけに布団乾燥機を購入しました。
さっそく布団を乾燥したところ、結果的に症状はでなくなりました。
購入したのは、ダニ対策に特化した機能がある三菱電機の布団乾燥機「AD-X80」です。
個人的には良い買い物になったので、ご紹介します。

ダニアレルギーを発症!?

「あれ、何だか息が苦しい・・・。」

11月頃のある日、家で寝る時に喘息のような発作が起こり、それがしばらく続いたので病院で診てもらいました。
外にいる時は喘息がでないことから、家の中でのアレルギー反応ではないかとのこと。
また、自分自身、これまでアレルギー検査をしたことがなかったのでこの機会に受けてみることにしました。
検査の結果、ダニ・ハウスダスト・ホコリのアレルギーであることが判明・・・。

ハウスダスト・ホコリに関しては、こまめな掃除や換気である程度の対策がとれそうですが、問題はダニ

思い返すと、子供が出来たことをきっかけに引っ越しをしたことが事の始まりでした。

以前住んでいた環境と大きく違うのは、

  • 寝室が和室になり、布団で寝るようになったこと。
  • 部屋が1階なので、梅雨の時期になると部屋の湿度が一気に上昇すること。

「和室に布団」と「湿度の上昇」が組み合わさると、ダニが繁殖しやすいのだそうです。
結果、布団にダニが繁殖してアレルギーになり、寝るときに喘息になったのだと確信しました。

「これはヤバい!」と思い、amazonで布団乾燥機をポチりました。

ちなみに、布団用の乾燥機があるコインランドリーで乾燥させると、ダニは完全に死滅するらしいです。

でも家に布団乾燥機が1台あると、

  • 濡れた靴を乾かせるのにも利用できる
  • 子供の服などを乾かすのにも利用できる
  • 冬に冷たい布団を寝る前に温めておける

という使い方もできるので何かと便利だろうと思い、購入することを決意しました!

三菱の布団乾燥機AD-X80を購入!

三菱電機布団乾燥機AD-X80
三菱電機布団乾燥機AD-X80

数ある布団乾燥機の中でも、三菱電機の布団乾燥機「AD-X80」に決めました。

購入した理由としては、

  • ダニパンチという機能が強力だという記事をみたこと
  • カバータイプなので、ダニ対策により効果が期待できること
  • 枕用の小さいカバーも付属していて便利そうだったこと
  • amazonでのレビューが高評価だったこと
  • 見た目が丸っこくて可愛いこと

最大の特徴としては、
ダニ対策に特化した機能として「ダニパンチ」というモードがあります。

ダニパンチモード
ダニパンチモード

60度の熱風を90分間みっちり浴びせることで、確実に多くのダニを死滅させるモードです。

さらには、カバーが布団用と枕用と2種類あります。

布団用のカバー
布団用のカバー
枕用のカバー
枕用のカバー
カバーを収納する袋
カバーを収納する袋

カバーは収納袋に入れて、本体と並べて保管でるので、使わないときは押入れの中にしまっています。

価格は他のモノと比べると少し高めかなという印象ですが、実際使ってみると費用対効果は抜群でした。
amazonでのレビューが高いのも納得です!

AD-X80を買う前に注意すること

買う前に注意しなければならないことがあります。

ダニ対策をしたい方に限りますが、ダニパンチを効果的に行う為には、
掛け布団2枚と、敷き布団2枚が必要です。

ダニパンチ時の布団配置
ダニパンチ時の布団配置

掛け布団(保温用)
掛け布団(保温用)
敷き布団(ダニ対策用)
敷き布団(保温用)

ダニパンチを行うときは、このような配置になります。

一人暮らしの方などは掛け布団・敷き布団は1セットしか持っていないと思いますので、ダニ対策が目的の場合は、購入の際に注意が必要になります。

ダニパンチの手順と事前に知っておくと便利なこと

ダニパンチの工程として、大きく6つあります。

  1. 保温用の敷き布団を敷き、その上にダニ対策用の敷き布団を敷いておく
  2. ダニ対策用の敷き布団を専用カバーで覆う
  3. 保温用に掛け布団を2枚かぶせる
  4. ダニパンチモードで90分加熱
  5. ダニ対策用の敷き布団を裏返して、もう90分加熱
  6. 最後に掃除機でダニの死骸を吸い取る

全工程で3時間30分はかかりますので、休日など時間に余裕があるときに行うのが良いと思います。

あと、カバータイプなので特に事前の準備に少し時間がかかります。

しかし、ダニ撲滅の為には必要な作業です。
ありがたいことに、三菱電機の公式Youtubeに分かり易い使い方動画がアップされています。
これを見ればすぐに理解できましたので、事前にチェックしておくことをおすすめします。

早速、ダニパンチをやってみた!

早速やってみました。

保温用の敷き布団の上に、ダニ対策用の敷き布団を敷いて、カバーで覆います。

保温用の掛け布団を2枚かけて、ダニパンチ開始。

熱風が送風されてカバーがぱんぱんに膨れ上がります。
掛け布団をかけておかないと、どんどん放熱してしましそうなので、保温用の掛け布団が2枚必要なことに納得です。

一通りダニパンチが終わったら、布団に残ったダニの死骸を掃除機で吸いとれば終わりです。

その日から呼吸は楽になりました。

あくまでも個人的な実感になりますが、実際にダニパンチを行った日の夜から呼吸が楽になりました。
次の日も体調は問題なく、寝る前の息苦しさから解放されて、ストレスも減りました。
これからは定期的にダニ対策を実施していきたいと思います。

子供のこともあるので、本当に買ってよかったです。
もし、僕と同じようにダニで悩んでいる方には、ダニパンチすることをおすすめします。